片づけ が苦手でコンプレックス
すっきり片づいた空間で家族とゆっくり過ごす
理想の暮らし、諦めてしまっていませんか?

いつも自分ばかり片づけに追われている…
モノはどんどん増え続けているしどうしよう…
見るたびため息しかでない家の中の風景…

そんな片づかずもやもやし続ける毎日を手放す
ととのう暮らし の お片づけサポートで
暮らしを変えるお手伝いをさせていただきます

片づけた先のととのった暮らしに皆さんが笑顔になり
片づけで叶うストレスフリーな暮らしを

体感していただけると嬉しいです


余白(20px)

「 ととのう暮らし 」
サービスのおすすめポイント

Point !

見栄えを整えながら使いやすい収納


・迷う物は無理に手放さなくても大丈夫
 お客さまの気持ちに寄り添うお片づけ

・お客さまのこだわりを大切にする
 オーダーメイドのお片づけ

・家の中を安全な空間にととのえる
 防災を意識したお片づけ

・収納グッズのサンプルをその場で試せる

片づけるスピード感はありながらも
 どんなことでも安心して相談できる
 と言っていただける

・調べる / 考える / 迷う時間をカット
 最短で片づけられる

気づけていなかったストレスも改善できる

・作業しているうちに
 自分の好きなポイントに気付け
 自分の理想の暮らしを明確にできる

Sample
試されたい収納グッズがございましたら
事前ヒアリングの際にご相談ください。

作業するスぺースやお好みのイメージに
合いそうな収納グッズを組み合わせて
訪問日にお持ちいたします。

実際、商品を手に取っていただいて
使いやすさや並べてみたお部屋の雰囲気
おさまり具合などお試しください。



【 訪問サポートの場合 】

  作業日数が2日以上の継続サポートの方
  収納グッズを決めるところまで
  作業がすすんだ場合は、買い出しが可能な
  大きさや量、指定の店舗の物であれば
  次回のサポートにお持ちし
  セットもさせていただきます。

  買い出し作業は無料です。
  次回のサポートまで日数がない場合は
  買い出しできないこともございます
  買い出しを希望される方はご相談ください。

  次回のご予約がない場合や 
  ご自宅の近くに店舗がありご準備ができる方
  大きさや量にボリュームがある
  またはネット購入をご希望の場合は
  商品のリンクをお送りいたします。



オンラインサポートの場合
  
  スペースの広さやお好みのイメージに合った
  商品のリンクをお送りいたします。
  

買い出し可能な店舗
( 無印良品、ニトリ、KEYUCA、Seria、DAISOなど)
New
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お申込み・お問い合わせはこちら

『 CONTACT 』ボタンで
公式LINEにつながります。
サポート希望とお送りください。

お申込みを迷われている方も
公式LINEでご相談可能です。
ご質問などありましたら
気軽にお問い合わせください。
余白(20px)

余白(40px)

BEFORE / AFTER

作業がはかどる仕事スペース

▶ 兵庫県神戸市 Rさま
   
  作業日数:1日  (4時間 )
    
「 使いやすくて驚きです! 」
物が多く片づかないことにお悩みのRさま
寝室の一角のお仕事兼趣味スペースの
サポートをさせていただきました。

細かくて種類がたくさんある資材
しっかり整理と分類をし
使用頻度と動線を考えた収納で
取り出しやすく片づけやすくなりました


4時間後にはお部屋がすっきり
使い勝手のいい作業がはかどる
仕事スペースになりました。
余白(20px)

余白(20px)

素敵な壁紙が映えるクローゼット

▶兵庫県 Aさま
 ( お子さま:小学生女の子 )
  
 作業日数:1日   ( 4時間 )

「 スッキリしてとても気持ちがいいです 」
全体的に不便を感じているけど
何を解決すればいいかわからず
お困りだったAさま

今回のサポートで知りたい
散らばった物の場所の決め方 」や
物の減らし方 」のコツ
キッチン、リビング、玄関など
クローゼット以外にも一緒に作業し
実践しながらお伝えしました。

お子さまとご依頼者様兼用のクローゼット
移動させたい物の移動先も片づけて
4時間ですっきり整い、隠れてしまっていた
素敵な壁紙が映えるスペースになりました。
余白(20px)

余白(20px)

思わずのぞきたくなる廊下収納

▶ 大阪府大阪市 Yさま  
 ( お子さま:3歳・1歳男の子 )  
「 いらない物を捨てて片づけようとするようになりました 」
出し入れがしづらく
雪崩がおきそうで危険な廊下収納を
スッキリと使い勝手よくしたい
とご依頼をいただきました。

使っていない物も詰め込まれた状態で
見るたびにモヤモヤするスペース
全ての物を出してしっかり整理と分類をし
使用頻度や小さいお子さまの安全性
考えながら物の場所決めをしました。

手放せる物がたくさんあり
スペースに余白が増えたことで
本当は置きたかった物も置けるようになり
細かい物は引き出し収納にして使いやすく
小さなお子さまがドアを開けても大丈夫

今の暮らしに合わせた収納の仕組み
日々の暮らしがラクになり
ストレスフリーに激変しました。
余白(20px)

余白(40px)

MENU

お家に伺い一緒に片づける
「  訪問お片づけサポート

訪問日までにZOOMを使用した事前ヒアリングで
現在のお悩みや理想のイメージを伺います
時間は30~ 60分程度、無料です

こんな方におすすめです

  • 来てもらって一緒に片づけたい
  • とにかく最短で片づけたい
  • 気になるところ全てをみてもらいたい
  • 物が多くて片づけが苦手
  • 整理の仕方がわからない
  • 収納グッズのサンプルを試してみたい
  • 途中で諦めず片づけてしまいたい
  • 強制的に片づける時間をつくりたい
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

訪問サポート料金 ( 税込 )


初めての方や追加ご予約の方の MENU 】

1時間         5,000円
4時間パック     18,000円
20時間パック    80,000円



【 追加料金

延長料金          30分  2,500円
時間外料金17時~   30分  +250円
土日祝日料金      1日 +3,000円

余白(20px)

おすすめの作業時間

4時間パック 
( 通常価格より 2,000円 お得 )
・サービスを試してみたい
・1か所片づけたい
・2~3か所片づけたい ( 物が少ない方 )

物の量やスペースの広さ、理想の仕上がりの
イメージで作業時間にご家庭差はありますが
1か所4時間前後かかることが多いです
4時間パック × 2~3回
( 通常価格より 4,000~6,000円 お得 )
・1か所片づけたい ( 物が多い方 )
・2~3か所片づけたい

優先順位の高い部屋から片づけたい方におすすめです
20時間パック
( 通常価格より 20,000 円 お得 )
・数か所片づけたい
・2~3か所片づけたい ( 物が多い方 )
・お家全体片づけたい ( 物が少ない方 )

お片づけのボリュームがある方におすすめです
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
【 リピーターさん MENU 】


訪問お片づけサポートをご利用いただいた方
オンラインアフターサポート1回のみ

ZOOM1時間    3,500円

_______________________


お家まるごとサポートさせていただいた方は
以下の特別料金訪問サポートいたします

1時間       4,500円
4時間パック   16,000円
20時間パック  75,000円


ライフスタイルの変化にあわせた
整理収納の仕組みづくりの見直しや
定期的なお片づけにご利用ください

余白(40px)
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • 交通費 / 出張料金


    ・基本的に電車バスを利用して伺います。

    電車 / バス 
       ご自宅の最寄り駅まで片道1時間までは
     出張料金は無料です。交通費のみご負担ください。
     出張料金 片道1時間~ ▶ 30分  2,000円

    ・ご自宅の最寄り駅から徒歩15分以上かかる場合
     はタクシーを利用させていただきます。
     ( 往復分ご請求させていただきます )



     エリアや所要時間により車を利用して伺います。
     の場合、距離に応じた交通費+駐車代+高速代 
     のご負担をお願いしております。駐車場をお借り
     できる場合は事前にお伝えください。

     
     【車料金:距離に応じた交通費】
      ▷~5㎞以内         無料
      ▷5㎞~10㎞      ¥500
      ▷10㎞~15㎞   ¥1,000
      ▷15㎞~20㎞   ¥1,500

    ・交通費 / 出張料金 はサポート料金と合わせて
     事前のお振込みをお願いしております。 
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ZOOMで片づける
「  オンラインお片づけサポート

片づけていて困ったときはLINEで質問できる
安心のLINEサポート付き

▶ LINEサポート無料 キャンペーン

こんな方におすすめです

  • 家に来てもらうのは抵抗がある
  • 自分の手で片づけたい
  • 隙間時間で片づけのコツを知りたい
  • 強制的に片づける時間をつくりたい
  • 遠方の方、まとまった時間がとれない方
  • わからないことだけ質問したい
  • 訪問サポートを検討するか迷っている
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

オンラインサポート料金 ( 税込 )


【 オンラインサポート 】

安心のLINEサポート付きです!

1時間       4,000円
4時間パック   15,000円
20時間パック  70,000円



  LINEサポート期間  

ZOOM1日目からLINEサポートスタート!
終わりは ZOOM最終日の翌日から 3〜7日間
サポート時間によって変わります

1時間サポート   3日間
4時間パック    5日間
20時間パック   7日間


_______________________



【 オンライン相談 】

LINEサポート無し相談のみの MENU

30分   2,000円


余白(20px)

余白(40px)

BEFORE / AFTER

余白(20px)
お家まるごとサポート

「全ての物に住所ができてストレスフリーな生活に激変しました 」
▶ 兵庫県西宮市 Hさま
 ( お子さま:3歳・1歳姉妹 ) 

 作業日数:20日 ( 20時間パック×4 )

【 作業した場所:3階建て一軒家全体
・玄関
・階段下収納
・クローゼット×5
・リビングダイニング
・子供部屋
・キッチン、キッチン背面収納
・パントリー
・洗面所
・寝室の1畳ほどの個室
・洋室×2


引っ越し時はお子さまも小さく
片づけや収納に時間をかけることができず
さらに第2子が生まれますます物が増え
自分1人では手に負えない状態
お悩みだったHさま

ご依頼時は片づけたい優先順位の高い
スペース数か所を作業させていただく予定
でしたが、片づくうちに他のスペースも
この機会に片づけてしまいたいと思われる
ようになりお家全体を継続サポート
させていただくことになりました。

1階から3階まで全ての物を整理分類し
厳選した物を使用頻度や生活動線に
合わせてしまう場所を見直すことで
どこに何をしまっているか一目瞭然
ご希望の使い勝手の良さと見た目の統一感
の両方を重視した仕上がりになりました
どのスペースもスッキリと激変し
お友達を呼べる家にしたい! 」
が叶いました。

片づけないと…と
見るたびに悩まれていた時間も
手放せたことで気持ちにも余裕がうまれ、
資格取得・スキルアップのための勉強が
よりはかどるスッキリとしたリビング
オンラインレッスンに集中できる
パソコン部屋もでき喜んでいただきました。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

01.散らからなくなった玄関収納

ごちゃつきと使い勝手の悪さにお悩みの玄関収納
使う人の性格や身長、生活習慣と動線に合わせて
玄関に置きたい物すべての住所を設定しました。

すっきりと整っただけでなく
分かりやすい収納でご家族も片づけやすくなり
探し物のない散らからない玄関収納になりました。
余白(20px)

02.在庫管理がしやすいパントリー

使いやすい場所にあるパントリー
ごちゃつきと使い勝手の悪さ、
各ストックの住所が決まっていないため
別の部屋に点在していることにもお悩みでした。

パントリーと隣のキッチン背面収納
どちらにあると便利なストックかを決めて
使用頻度で住所を確定しました。
パントリーには扉があるので
中が見える収納ケースに変えることで
どこになにをしまっているかも一目瞭然
ストックを買いすぎることを防ぎ
在庫管理もしやすくなりました。
余白(20px)

03.来客時見えても安心、使い勝手のいいすっきりキッチン

リビングからみえてしまうキッチンの背面収納
ごちゃつきと使い勝手の悪さにお悩みでした。

パントリー、キッチン、その他の部屋から
背面収納にあると便利な物を行き来させて
使用頻度に合わせた物の住所を設定しました。

もったいないスペースも有効利用し使い勝手良く
リビングからみえても安心すっきりな
キッチン背面収納になりました。
余白(20px)

04.服選びがラク!ルンバも走れるクローゼット

以前の家で使用されていたタンスをやめて
ご希望のハンガー収納に変更しました。

棚付きの突っ張り棒は、
いつか使おうと購入されていたもの
手前と奥に衣類がかけられ空間も活かせました。

点在していた子供服もこのクローゼットに
ひとまとめ、シーズンオフの衣類は人別で
枕棚に並べ衣替えがラクになるように。

ご希望の開けたままでルンバが走れる
お子さまも服を選びやすい
クローゼットになりました。
余白(20px)

05.家中の夫婦の衣類を集結、探さなくていいクローゼット

寝室のご夫婦のL字型クローゼット
他のクローゼットやタンスにも
衣類が点在しているのことにお悩みでした。

ご夫婦の衣類は全てこのクローゼットと決めて
集結させることで探さなくていいように

他の部屋で機能していなかった棚を使用し
枕棚もフル活用することで収納力が大幅にアップ

ラベリングでどこになにがあるのか
一目瞭然のクローゼットになりました。
余白(20px)

06.空間の有効利用で激変した階段下収納

▶ 作業日数:1日  ( 2時間 )
奥の方から手前までぎっしり物が積み上がり
ウォークインできなかったL字の階段下収納
見た目にもモヤモヤされてお悩みでした

他の部屋で機能していなかった棚を使い
空間を有効利用することで使い勝手よく
奥までウォークインできるようになり
短時間で激変が叶いました。
余白(20px)

余白(40px)

VOICE

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

タイトルをクリックすると詳細をご覧いただけます

  • 片づけで叶った「家族がゆったり過ごせる・人を呼べる・イライラしない家」

    ▶兵庫県西宮市 Nさま 
     ( お子さま:7歳女の子 )

       作業日数:4日 ( 4時間パック×3+2時間 )


    01. お片づけされた場所 

    ・リビングダイニング
    ・子供部屋(リビング隣の和室)
    ・玄関
    ・廊下




    02. どんなことにお悩みでしたか?

    ・いつも物が溢れている
    ・一時的に片づけてもすぐに元に戻ってしまう
    ・特に子供部屋はおもちゃが散乱していて
     足の踏み場がないくらい
    ・落ち着かない、何だかイライラする
    ・もともと片づけ自体が苦手
    ・ものが捨てられない




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    3~4年くらい




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    気持ちがスッキリした。
     イライラも減ったような気がします。
    ・物が少ない(きちんと片づけられている)
     ので出したものも片づけないと!
     という気持ちになる。寝る前や外出前にも
     元に戻すようになりました
    子どもも片づけてくれるようになった。
     また、スペースができたので家で楽しそう
     寝転がったり踊ったりしています。
    家族が喜んでくれて私も嬉しくなりました。
    ・ルンバを●年ぶりに走らせることが
     できました!




    05.どのような人にオススメですか?

    片づけや捨てることが苦手という方に
    おすすめしたいです。

    MIHOさんと一緒に片づけていると、
    良い意味でパッパッと判断(必要or不要)
    することになり、捨てるのが超苦手
    私でも物を減らすことができました
    MIHOさんは
    今必要じゃないけど残したい物
    も聞いてくださるので、必ずしも捨てなくて
    良いのが私にとってありがたかったです。




    06.お悩みは解決しましたか?

    解決しました!
    最初はリビングメインでできれば子供部屋も
    とお伝えしていましたが、リビングに
    子供の物が多いこともあり、まずは
    子供部屋から片づけてもらいました。
    そのおかげでリビングや玄関まで
    片づいて本当にスッキリしました。
    やはりプロの目線はすごいなと感じました




    07.一番よかったところを教えてください

    丁寧に聞いてくださるところ。
    ただ単に「必要or不要」と言われると、
    つい必要と言ってしまいがちですが、
    今使わないけどなぜ必要なのか?なども
    含めて聞いてくださったので、本当に
    必要な物を判断することができました
    「言われてみると要らないかも…」
    という物も結構あって、
    今回手放すことができて良かったです。




    08. ご感想 

    MIHOさんにお願いして本当に良かったです。
    作業時間(4~5時間)中、ずっと動いて
    くださるMIHOさんには最初驚きましたが、
    次から次へと片づけてくださったので
    私も何とかそのペースについていこう!と
    頑張ることができました

    わが家は物がとても多かったので分類なども
    かなり細かかったと思いますが、
    わかりやすく教えながら作業をしていただいた
    ので、やり方がよくわかり自分でもできそうだな
    と感じました。収納する際、今持っている
    収納用品や紙袋などをフル活用してくださった
    のもスゴイなと思いました。

    片づけ=捨てると思っていて、
    捨てることが苦手なのでなかなかできない…
    と思っていましたが、必要だと思うものは
    残しても良いということ・どう残すか・
    優先順位をつけることなどを
    教えていただいたので、
    しんどくならずに片づけができました

    家族がゆったり過ごせる・人を呼べる・
    イライラしないそんな家にしたかったので、
    今回叶えていただいて本当に嬉しいです!
    ありがとうございました。




    09.ととのう暮らしのサポート

    【 訪問お片づけサポート 】

     作業日数:4日 ( 4時間パック×3+2時間 )
       


    片づけが苦手、物が捨てられないこと、
    いつも物が溢れた状態にお悩みでしたので
    ご希望の場所の整理作業を一緒にしながら
    片づけ=捨てる ではないこと
    整理の考え方やコツを
    しっかりお伝えしました。

    作業をするどのスペースも物が多く
    整理作業にボリュームがありましたが
    効率のいい方法で整理作業をすることで
    みるみるうちに部屋の景色が変化し
    厳選された必要な物を使用頻度に合わせ
    適した場所に出し入れしやすくしまい
    使い勝手もよくまとまりました。

    結果、床置きの物がなくなりご希望の
    「 ルンバが走れるようにしたい 」も叶い
    物で隠れていしまって気づけなかった
    素敵なダイニングテーブルがダイニングの
    インテリアの主役になりました!
  • 心と時間に余裕が生まれました

    ▶兵庫県西宮市 Mさま

       作業日数:4日 ( 4時間パック×4 )


    01.お片づけされた場所

    ・納戸
    ・洗面台下
    ・5畳の部屋




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    物が多く、自分で何度も片付けをチャレンジ
    するのですが途中で断念してしまい
    どうすることも出来なくなっていました




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    5年くらいです




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    場所がきちんと決まっているのでスムーズに
    片付ける事が出来るようになりました




    05.どのような人にオススメですか?

    片付け方がわからず困っている方に
    スッキリと暮らしたい方に




    06.一番良かったところを教えてください

    一緒に片付けをして行くなかで私の意見も
    聞いて下さりながら使いやすさを追及されて
    いろいろな収納用品も教え頂きました

    あんなに嫌だった片付けでしたが、4日間
    あっという間でみほさんとの時間が
    とっても楽しかったです

    朝の身支度もスムーズになり
    心と時間に余裕が生まれました
    あこがれていた
    ゆったりとくつろぐ部屋にして頂きまして
    本当にありがとうございました。
  • おばあちゃんになるまで役に立つ経験をさせていただきました

    ▶兵庫県西宮市 Hさま 
     ( お子さま:3歳・1歳女の子 )

       作業日数:20日 ( 20時間パック×4 ) 


    01.お片づけされた場所

    【 3階建て一軒家全体 】
    ・玄関
    ・階段下収納
    ・クローゼット×5
    ・リビングダイニング
    ・子供部屋
    ・キッチン、キッチン背面収納
    ・パントリー
    ・洗面所
    ・寝室1畳ほどの個室(メイクルーム)
    ・洋室×2




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    引っ越しをして子供が小さくて、収納に
    時間をかけることができませんでした
    そして第二子も生まれて、ますます自分
    1人では手に負えない状況になりました。
    物の住所はバラバラで動線がなく
    とても散らかっていたのに悩んでました。




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    引っ越しをしてからなので1年半ほどです。




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    片付け後は家だけでなく、心も整いました
    全ての物に住所ができて動線もできて、
    ストレスフリーな生活に激変しました。
    いる、いらないも
    早く判断できるようになりました。

    この経験で、良かったのは私だけでなく
    3歳の娘もこれはここ!!と、一緒に
    片付けてくれるようになりました

    家族みんなで整った暮らしに大満足です。
    なにより、ミホさんと一緒に
    作業するのが本当に楽しかったです♪




    05.どのような人にオススメですか?

    手っ取り早く家を収納したい方
    物が散らかって生活にストレスを感じてる方
    育児や家事、仕事など忙しくて
    自分一人では大変な方




    06.お悩みは解決しましたか?

    悩みは十分すぎるぐらい解決しました。
    心から感謝してます。




    07.一番よかったところを教えてください

    とても人生の勉強になりました。
    家のものがスッキリして
    ムダがなくなったことで
    ムダな物が増えなくなりました

    考え方もとてもシンプルになりました。
    これは、大人のお稽古です。
    おばあちゃんになるまで役に立つ
    経験をさせていただきました。
    それが1番良かった点です。
  • 弟の学習机を置くことができました

    ▶大阪府高槻市 Mさま 
     ( お子さま:16歳・10歳男の子 )
     
       作業日数:7日  ( 20時間パック×2 )


    01.お片づけされた場所

    ・子供部屋、クローゼット
    ・寝室、クローゼット
    ・ダイニングカウンター下収納
    ・玄関収納
    ・廊下収納
    ・夫部屋、クローゼット




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    子供部屋に兄のと別に
    弟の学習机を置きたかったが
    おもちゃや部屋のクローゼットに
    色んな物が溢れていて
    置くスペースもなく
    どう片付けて良いかわからなかった。

    散在している物を
    それぞれの部屋に収納したかった。




    03.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    学習机を2つ置くことができ
    それぞれのテキスト等、収納する事ができ
    スッキリ片付ける事ができた

    それぞれの部屋に収納でき
    子供服はハンガー収納にしてもらったので
    洗濯の際楽になり、子供達は自分で
    洋服など出し入れしてくれるようになり
    時短生活になりました。




    04.お悩みは解決しましたか?

    はい!
    玄関収納や色々と収納グッズを
    提案して下さり、想像以上に
    片付きとても嬉しいです。




    05.一番よかったところを教えてください

    それぞれのライフスタイルに合った収納
    無理なく断捨離でき、収納家具なども
    好みの物を一緒に探してくれて
    本当に感謝しています。




    06.ご感想

    また収納で困った時は、
    是非みほさんにお願いしたいです。
    この度は有難うございました。
  • パッと見ただけで何がどこにあるのか把握できるようになりました

    ▶兵庫県神戸市  Yさま
     ( お子さま:4歳男の子・妊娠9ケ月 )

     作業日数:2日 ( 4時間パック×2 )


    01.お片づけされた場所

    ・自宅マンションの押入
    ・リビング収納棚
    ・クローゼット
    ・寝室、クローゼット




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    引越ししてから開封していない段ボール
    収納場所の一番良い場所を占めていて、
    自分が妊娠中で作業が出来ずに困っていました。

    また、前の家よりも収納が少ないため、
    布団や衣服の効率の良い収納方法は無いか
    悩んでいました。




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    数ヶ月




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    押入収納が、パッと見ただけで
    何がどこにあるのか
    把握できるようになりました。
    あとで収納したいモノが増えても、
    どこにしまえば良いのか
    すぐわかるようにもなりました。

    リビング収納は子供の着替えや
    保育園のものを収納して頂きましたが、
    自分でお片付けができるように
    配置を工夫して頂き、
    見た目も美しく見違えました




    05.どのような人にオススメですか?

    片付けたい方




    06.一番よかったところを教えてください

    良かったところは
    数えきれないほどありますが、
    収納グッズにこだわって
    美しく揃えるというより、
    その人のライフスタイルに合わせて
    住みやすい収納を重視されてるところが
    とても良かったです。

    重たいものや手間のかかる作業を
    率先して行って頂き、妊婦としては
    本当にありがたかったですし、
    時間の許す限り時間を
    フル活用してくださいました。

    上手く片付いた時は、
    一緒に喜んでくださったのも
    とても嬉しかったです。




    07.ご感想

    どちらか1つのクローゼットが
    完成すれば充分だと思っていたので
    全部すっきりして感動しました!
    夫用のクローゼットを
    作っていただけたのにも喜んでいました。

    衣類が多いのは承知しているのですが、
    みほさんが好きなものを否定せず
    どう活かせばいいかを考えて下さったので
    すごくありがたかったです。

    穏やかな気持ちで赤ちゃんを迎えることが
    できそうです。
  • 中に入れるようになった資材部屋

    ▶兵庫県 Hさま 
     ハンドメイド作家さん

     作業日数:4日 ( 4時間パック×6+30分 )


    難しい依頼に、とても前向きに
    取り組んでいただき、助かりました。
    依頼後にスケジュール的な問題が起き、
    ご迷惑もおかけしましたが、柔軟に
    対応していただき、感謝しています。

    お片付け大好き!のワクワクが伝わってくる
    とても素敵な方です^^
  • ずっと見直したいと思っていた「自己流収納」

    ▶兵庫県西宮市 Kさま  
     ( お子さま:9歳・13歳男の子 )

     作業日数:2日 ( 4時間パック×2 )
     

    クローゼット内の整理整頓と、
    要領のよい動線を考慮した収納方法を
    伝授頂きたく依頼させて頂きました。

    4人家族それぞれワードローブが多く
    スポーツやアウトドアなど
    趣味が多い事も重なり
    一軒家で収納箇所が多い割りに
    どこも荷物で溢れていましたが、
    片付けは好きな方なので
    以前は「自己流整理整頓」をして
    それなりに満足していました。

    しかし、みほさんの動線、要領、魅せる収納
    など完璧な整理整頓方法を拝見し
    我が家の保管方法の要領の悪さを痛感し
    全てのクローゼット収納を見直すべく
    依頼させて頂きました。

    家族それぞれの生活リズムによって
    クローゼットを振り分け、日々使う服は
    全てハンガー収納に変えました。
    季節、イベント毎に荷物をまとめ
    取り出し易さや動線、要領を考慮し
    保管箇所を整えました。

    その他、日々の時短家事を意識した
    収納方法なども教えて頂き、
    丸2日に渡って全てを見直しました。

    相談後はクローゼット内が整った事は勿論
    週末の子供のクラブや季節毎のイベント時も
    スムーズに準備が整い、今季の衣替えも
    負担なく終える事が出来ました

    日々の暮らしが楽に整う事は
    ワーキングマザーにはとても有難いです。
    ずっと見直したいと思っていた「自己流収納」
    プロの先生に相談する事でより早く、
    要領よく整いました!大満足です!

    今も日々、みほさんの記事を拝見し、
    「一日一整え」を自分の家事に
    取り入れています!!
  • 産後気持ちよく生活するために必要だったんだ!と思える仕上がりになりました

    ▶兵庫県西宮市 Rさま 
     ( お子さま:1歳女の子 妊娠9ケ月 )

     作業日数:2日 ( 4時間パック×2 )


    01.お片づけされた場所

    ・パントリー
    ・キッチン、食器棚




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    引越し後、業者さんに荷解きしてもらって
    ほぼそのままの状態で使い勝手が悪かった。




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    3ヶ月




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    見た目もスッキリして
    いらないものを処分できたし、
    新たな空間さえ生まれ
    とても使い勝手が良くなった




    05.どのような人にオススメですか?

    子供がまだ小さかったり妊娠中でも、
    作業や収納ケースの買い出し
    していただけるので安心しておまかせできる




    06.お悩みは解決しましたか?

    はい!




    07.一番よかったところを教えてください

    食器棚は食器しか入れられないと
    思っていたが、棚板を外して吊り戸棚的に
    収納することで、よく使う食器を
    引き出しに収納することができたこと。




    08. ご感想 

    出産直前であまり時間がない中、
    臨機応変に対応していただき
    大変感謝しております。

    ご自身もお子さんがいらっしゃる
    ということもありとても良心的で
    ありがたかったです。

    お金はかかりましたが、産後気持ちよく
    生活するためには必要だったんだ
    と思える仕上がりになりました!

    もう少し自分でもブラッシュアップ
    できたらいいなと思います。
    ありがとうございました!
  • 家事がしやすくなりました!

    ▶兵庫県西宮市 Kさま 
     ( お子さま:4歳女の子 )

     作業日数:4日 ( 4時間パック×4 )


    01.お片づけされた場所

    ・キッチン、食器棚
    ・廊下収納




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    マンションのキッチンなので
    パントリーがなく、廊下収納の一部を
    パントリー的に使いたかった。




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    引越し以来ずっと悩んでいました。




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    主人も娘も使いやすくなり
    手伝ってもらいやすくなりました!
    物の管理がしやすくなり
    無駄買いが減りました




    05.どのような人にオススメですか?

    どんな収納ケースを買えばいいか
    サイズを測るところから腰が重く
    なかなか整理整頓できていませんでした。
    手っ取り早く整理整頓させたい
    と思う人にオススメです!




    06.お悩みは解決しましたか?

    はい!スッキリ解決しましたが、
    他のところもお願いしたくなりました!




    07.一番よかったところを教えてください

    効率のよい動線を考えて下さるので、
    家事がしやすくなりました!




    08. ご感想 

    どんなケースを買って、どう仕分けして
    どんなふうに収納しようか、、、
    そんなことを考えていると
    引越し以来とりあえずで片付けていた
    棚の中がどんどんぐちゃぐちゃに。。。

    思い切ってみほさんに依頼してみたら
    さすがプロ!
    棚にピッタリな収納ケースを勧めてくださり
    どう仕分けすれば使いやすいか
    面倒なことは全部考えて下さるので
    見た目も美しく、家事をしていて
    効率の良い動線で片付けてくれるので
    その後の生活が楽になりました

    みほさんのお人柄も素敵で、
    家の中に入ってもらいますが
    安心して信用できます。
    本当にありがとうございました!
  • 引っ越しを機に整った家づくりをしたかった、とにかくストレスフリー!

    ▶兵庫県尼崎市 Mさま

     作業日数:4日 ( 20時間パック+3時間 )


    01.お片づけされた場所

    【2階建て一軒家全体】
    ・キッチン、キッチン背面収納
    ・パントリー
    ・洗面所
    ・トイレ収納
    ・リビングダイニング、テレビ台収納
    ・廊下収納
    ・小上がり収納
    ・クローゼット×3
    ・ベッド下収納




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    引っ越したのでこれを機に
    整った家づくりをしたかった
    物の住所が決まらない
    どこに直していいかわからず
    結果ちらかってしまう。
    動線が悪いとストレス




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    引っ越したてなので1ヶ月ぐらい




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    とにかくストレスフリー!
    住所が決まってるとだしてそこに
    しまうだけなので本当に楽です!
    見栄えも綺麗なのでうれしいです!




    05.どのような人にオススメですか?

    ・家を片付けられない人
    ・引越したての人
    ・快適な生活を過ごしたい人




    06.一番よかったところを教えてください

    とにかく丁寧に私に合った収納方法や
    収納グッズを提案してくださること。
    ただ収納できればいいではなく
    見た目も私が好きそうなものを
    チョイスしてくださること。
    ペットに優しく接してくれたこと。
  • 目から鱗のアドバイス

    ▶兵庫県西宮市 Kさま 

    以前、子供部屋の整頓をするのに
    お世話になった事がありました。
    今回、サロンを引越しするのに規模を
    1/3ほどに縮小することになった為に、
    これまで使っていたものを置く場所を
    作れる自信がなく悩んでいた時に、
    MIHOさんを思い出しました。

    オープンまでの期限が迫っていた為、
    ダメ元でお願いしてみたら
    タイミングよく時間を作ってもらう事が出来
    相談に乗ってもらえました。
    目から鱗のアドバイス
    これまでより勝手よく毎日が過ごせそう
    本当にお願いして良かったです。

    作業も1人だと煮詰まったと思いますが
    MIHOさんの明るいお人柄で楽しく
    作業出来て時間もあっという間に感じました

    引越すタイミングなどで、ご相談に
    のってもらうのかなりおすすめです。
    本当にありがとうございました。
  • 時短に繋がりました

    ▶兵庫県神戸市 Yさま 
     ( お子さま:3人・第4子妊娠中 )

     作業日数:5日  ( 19時間 )


    01.お片づけされた場所

    ・リビング
    ・キッチン
    ・子供部屋、クローゼット
    ・廊下収納
    ・納戸




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    子供たちの年齢によって必要なものが
    違うため、物が多くなってしまい
    スッキリせず生活しづらかったことです。




    03.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    育児や家事の動線から
    配置を考えてくださり
    スムーズに過ごせるようになり
    時短に繋がりました




    04.一番よかったところを教えてください

    家族環境を理解してくださり、
    的確なご提案をしていただけたところです。
  • みんなにオススメしたいです!

    ▶兵庫県西宮市 Mさま

     作業日数:1日 ( 3時間 ) 


    01.お片づけされた場所

    ・ピアノを置くための部屋
    ・和室




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    とにかく物が多くてそれをどけるだけでも
    一苦労で重い腰が上がりませんでした。




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    2〜3年




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    どこからどう手をつけたらいいのか
    どんな手順で捨てて残して行くのか
    が分かるようになりました。




    05.どのような人にオススメですか?

    スッキリしたいと思いながら
    時間が経過してしまってる方




    06.一番よかったところを教えてください

    ・とにかく判断が早いこと
    ・相談しながら進めてくださったこと
    目的を共有しながら進めてくださったこと




    07.ご感想

    とってもスピーディーにお片付
    してくださり、片付けの仕方のコツや
    おすすめの収納グッズも
    教えて下さったりして
    めちゃくちゃ助かりました!

    子どものお迎え時間の関係で
    短時間ではありましたが
    物の行き場が決まったので、
    帰られてからも自分で続きを
    頑張ることができています!

    ありがとうございました!
    本当に助かりました!
    もっと早く呼べばよかったー!!
    と思ってるので
    みんなにオススメしたいです!
  • 安心して一緒に作業ができました

    ▶兵庫県西宮市 Sさま 
     ( お子さま:13歳・10歳男の子 )

     作業日数:2日 ( 4時間パック×2 )


    01.お片づけされた場所

    ・リビング
    ・廊下
    ・子ども部屋にする予定の部屋


     

    02.どんなことにお悩みでしたか?

    リビングで学習する子どもの環境が
    雑然としているので集中できる
    スペースにしたかった。

    子どもの作品、おもちゃを床に直置き
    していたのものがたまっていっており、
    どうしたらいいかわからなかった。




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    ここ数年ずっと悩んでいました。




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    一緒にお片付けをしていく中で
    どういうふうににいるものを
    取捨選択したらいいのか、
    空間をどう使ったら暮らしやすくなるのか
    を体感できたので、サポートの後も
    少しずつ自分で片付けられています。

    子どもたちのものをきれいに
    整理整頓してもらったので、
    見ていなかった本を読んでみたり
    眠っていた将棋をまた始めたりする姿が
    見られるようになりました。




    05.どのような人にオススメですか?

    お片付けの本や動画など色々ありますが、
    それぞれの家庭で悩み事であったり
    間取りであったり違うので、
    収納方法に悩んでいる方は
    一度お願いしてみるといいかと思います。




    06.お悩みは解決しましたか?

    はい




    07.一番よかったところを教えてください

    同年代のお子さんがいらっしゃるので、
    子どもの持ち物をどうしていったらいいのか
    という話はとても参考になりました。

    また、こんなごちゃごちゃしているところを
    見せて恥ずかしい…
    という気持ちがありましたが、
    大丈夫ですよ~と常に笑顔で接していただき、
    終始明るく丁寧な対応をしていただき
    安心して一緒に作業ができました




    08.ご感想

    私自身体力気力があまりないので、
    一気に4時間は大丈夫かな?
    思っていましたが、
    楽しくお話しながら作業をするので
    あっという間でした

    私は時々手が止まっていましたが、
    みほさんはお話しながらも
    常に手が動いてテキパキとされているのが
    素晴らしかったです。

    また一緒に取捨選択する中でも、
    無理して手放す必要はなく
    取っておきたいものが多くても
    上手に収納してくださったことが
    うれしかったです。

    片付けできなかったところもたくさん
    アドバイスをいただいたので、今後がんばって
    自分で片付けてみようと思います。
    この度はありがとうございました!
  • 部屋が劇的にすっきりしました

    ▶兵庫県尼崎市 Kさま

     作業日数:5日  ( 20時間パック )


    01.お片づけされた場所

    ・和室、押入れ
     ( 2年前に亡くなった母の部屋 )




    02.どんなことにお悩みでしたか?

    服、書籍、写真、趣味の道具、日用品、
    かなりの量のものが分類されずに
    あちこちに収納されていました




    03.どれくらいの期間お悩みでしたか?

    3年ぐらい




    04.お片づけの後どのような変化がありましたか?

    物の住所が定まり
    探し物をしなくてよくなった
    何を“手放す”か、残すかの
    判断のレベルが上がった




    05.どのような人にオススメですか?

    頑張れば1人で片づけられるかも、、と
    思って時間が過ぎている方




    06.お悩みは解決しましたか?

    はい。家具を3つ処分して
    広い空間を確保することができました。




    07.一番よかったところを教えてください

    写真や書類もかなりありましたが、
    要るもの、要らないものを
    丁寧に選別できたように思います。

    作業は苦痛ではなく、楽しくおしゃべり
    しながら進めることができました。

    残すものを決めたあとは、MIHO さんが
    動線を考えて収納場所を考えて下さり、
    家具の配置を変えたことで
    部屋が劇的にすっきりしました
  • 下の子が「自分でもお片付けできるよ!」と嬉しそうに言ってくれて、私も嬉しくなりました

    ▶兵庫県川西市 Tさま 
     ( お子さま:9歳・6歳男の子 )

     作業日数:1日 ( 4時間 )


    子どもたちの部屋を片付けてもらいました。
    子どもが少し大きくなってから
    おもちゃが増え、衣類が増え、工作が増え、
    片付けては散らかるの繰り返し
    いつもイライラしていました。

    MIHOさんに来ていただいて、
    とてもスッキリして
    心地よい場所になりました!

    片付け後の部屋で遊んだ下の子(幼稚園児)が
    「自分でお片付けできるよ!」と
    嬉しそうに言ってくれて
    私も嬉しくなりました
  • 自分の3か月はなんだったんだと思ってしまうほどです

    ▶兵庫県西宮市 Yさま

    作業日数:12日 ( 4時間パック×12)


    お片づけされた場所

    ・寝室、クローゼット
    ・玄関、廊下
    ・リビング収納
    ・和室
    ・キッチン、食器棚




    うちは高齢の両親が
    二人で生活していたのですが、持病もあり
    いよいよ二人で生活が回らなくなり、
    子供(私)がリモートワークをしながら
    家事を回している状況でした。

    家も雑然とし、体があまり動かないのに
    モノが床においてあり、危ない状態でした。
    また、認知機能が衰えていっているのに、
    モノの場所がわからず、
    1日中なにかを探している状態でした。

    整理しようにも、住所がないものが多く、
    ただひっくり返して、詰め込んで。
    なかなか”整っている”状態にたどりつかず
    終業後に時間と労力だけ費やして
    精神的にも参りそうでした

    そんな状態を繰り返して3か月ほどたち、
    インスタでたまたま紹介されていた
    ミホさんをみつけ、整理・収納でなにか
    少しでもアドバイスいただけないかと
    相談させていただきました。

    実際に母の衣類部屋・玄関周り・
    書類・リビングの棚周りを
    対応していただきました。
    全部で7回ほどになりましたが、
    毎回45Lのゴミ袋5袋くらい
    いらないものがでてきました

    家族内で”モノを捨てたい人”と
    ”取っておきたい人”がいると、
    大概捨てる捨てないで大いに揉めます
    でもミホさんに
    「これ使ってらっしゃいますか?
    大事ですか?」と聞いていただけると
    なぜかスムーズに分別が進みます。
    これも人徳かと感心しておりました。

    また、作業のペースも早いことながら
    アイディアもたくさんだしていただき、
    かなり早く試していただけます。

    数時間前の状況とこんなに変わるのか
    自分の3か月はなんだったんだ
    と思ってしまうほどです。
    やはり、素人がちまちまやるより
    専門家に教えを請い、新たな知見を
    得ることが結局は近道だと痛感しました。

    ミホさんが手を入れてからは
    多少散らかってもすぐに整理された
    状態に戻せますし、安全で
    生活しやすくなっています
    整っているだけでなく
    モノを見つけやすくなり
    両親も助かっております。

    自分と時間と
    労力以上のものをいただけました。
    ありがとうございました。
  • 子供も一緒に気軽に相談できて助かりました

    ▶大阪府大阪市 Yさま
     ( お子さま:2歳・4歳兄弟 )

     オンラインサポート:1時間


    子供も一緒に気軽に
    相談できて助かりました。

    収納のサイズやどのように置けばいいか
    どこの収納BOXがサイズが合いそうなど
    提案してもらえたので後は購入して
    また相談したいなと思いました。
  • ZOOMは楽しすぎてあっという間でした

    ▶静岡県 Mさま
     ( お子さま:幼稚園・低学年兄弟 )

     オンラインサポート:ほぼお家まるごと
     サポート期間:1ヶ月


    【 2階建て一軒家全体 】

    ・リビングダイニング
    ・キッチン
    ・パントリー
    ・納戸
    ・洗面下、脱衣スペース
    ・お子さまスペース(机まわり、支度コーナー)
    ・シューズクローク
    ・クローゼット




    自分では思っていなかったところに
    モヤモヤが隠れていたことに気づけました。
    そこが予想よりスッキリして
    開けっ放しにしたくなります笑

    1ヶ月、わがままに家中の相談
    のってもらって贅沢でした。

    ZOOMは楽しすぎてあっという間でした
    ありがとうございました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

余白(40px)

BEFORE / AFTER

余白(20px)

探し物がなくなった納戸収納

▶ 兵庫県西宮市 Mさま 

  作業日数:1日  ( 4時間 )
うまく使えていないことにお悩みの納戸
あちこちに置いてしまう仕事関係の物を集結させて
収納方法のアドバイスもほしいとのご依頼でした。

まずは納戸に置いていた物を整理分類し
納戸になくていい物は適した場所に移動
ご自身の部屋などあちこちに点在していた
仕事関係の物をすべて納戸に移動させました。

厳選された物を使用頻度に合わせて
使い勝手が良くなるように住所を決め
しっかり分類し取り出しやすく収納することで
探し物をしなくていい納戸仕上がりました。
余白(20px)

余白(20px)

布団問題が解決!ストレスフリーなクローゼット

▶ 兵庫県尼崎市 Sさま 
布団をしまうスペースがなく仕方なく
クローゼットに収納されていたSさま
使い勝手の悪さとごちゃつきにお悩みでした。

クローゼットの他、納戸、リビング、キッチン
洗面スペースもサポートさせていただき
布団問題は奥行きのある納戸を押入れのように
使用することで解決、納戸にあった物も
より適した場所に住所が決まり
どのスペースも使い勝手良くなりました

お子様と兼用のクローゼットがすっきり広く
ペット用グッズや衣類ゾーンも作りました。
ウォークインできるようになり掃除ラク
厳選された着たい服だけが並ぶ
ストレスフリーなクローゼットになりました。
余白(20px)

余白(20px)

イメージしていた理想のキッチン

▶ 兵庫県 Aさま 
色数が少なくすっきりとしていて
収納の中はわかりやすく出し入れがしやすい
使い勝手のいいキッチンが理想のAさま

サポートで知りたいことは
物の減らし方 と 物の住所の決め方
実践しながらコツをお伝えしました

厳選したキッチンの物を移動できるように
まずはリビング収納から作業しました
リビングにあった方がいい物を移動させ
すっきりし始めた状態でサポート1回目が終了

2回目のサポートまで日数があり
ご希望の方には宿題をお出しするのですが
コツコツと家中の整理作業をされて
ご自身でキッチンの物もさらに厳選
余白ができることで物の移動も可能になり
物の場所決めの工夫もされて
最終目標としてイメージしていた
理想のキッチンに仕上がりました。
余白(20px)

余白(40px)
お申込み・お問い合わせはこちら

 CONTACT 』ボタンで
公式LINEにつながります。
サポート希望とお送りください。

お申込みを迷われている方も
公式LINEでご相談可能です
ご質問などありましたら
気軽にお問い合わせください。
余白(20px)

当日までのながれ

Step.1
お申込み
CONTACT 』ボタンで公式LINEにつながります。
サポート希望」とお送りください。

お申込みを迷われている方も
公式LINEでご相談可能です。

ご質問などありましたら気軽にお問い合わせください。
Step.2
日程調整・打ち合わせ
ご予約に必要な項目をお送りします。

日程など詳細が確定しましたらご予約内容の詳細
お支払いのご案内をお送りします。
Step.3
お振込み
事前のお振込みをお願いしております。
( カード払い不可 )
Step.4
事前ヒアリング ( 訪問サポート )
訪問当日の作業をスムーズに行うため
ZOOMを使用した事前ヒアリン
現在のお悩みや理想の暮らしをお伺いします。
時間は30分~60分無料です。

事前にお送りいただいたお写真や
作業したい場所をZOOMで
みせていただきながら
ヒアリングさせていただきます。
Step.5
前日にご連絡
Step.6
お片づけ当日
詳しくは日程調整後にお送りする
ご予約内容の詳細をご確認ください。
Step.7
収納グッズのご提案
収納グッズの相談希望される場合は
ご提案させていただきます。

オンラインサポートの場合
  スペースの広さやお好みのイメージに合った

  商品のリンクをお送りいたします。
  

訪問サポートの場合
  作業日数が2日以上の継続サポートの方
  収納グッズを決めるところまで
  作業がすすんだ場合は、買い出しが可能
  大きさや量指定の店舗の物であれば
  次回のサポートにお持ちし
  セットもさせていただきます。

  買い出し作業は無料です。
  次回のサポートまで日数がない場合は
  買い出しできないこともございます
  買い出しを希望される方はご相談ください。

  次回のご予約がない場合や 
  ご自宅の近くに店舗がありご準備ができる方
  大きさや量にボリュームがある
  またはネット購入をご希望の場合は
  商品のリンクをお送りいたします。

買い出し可能な店舗
 ( 無印良品、ニトリ、KEYUCA、Seria、DAISOなど )
Step.8
お疲れさまでした!
訪問サポートの当日の時間延長を
希望の方はご相談ください。
可能な場合は対応させていただきます。

継続でサポートをご希望の方は
日程調整させていただきます。
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。

  • 注意事項

     
    女性限定ご家族さまの参加は可能です


    貴重品や壊れやすい物、触られたくない物
     作業する部屋以外で保管ください


    ・作業中、経年劣化による破損などの場合は
     責任を負いかねます


    ・家電の移動や配線の接続などは
     ご自身でお願いいたします。


    掲載させていただいている作業写真は
     掲載許可をいただいた写真です
     「 写真はちょっと…
     という方もご安心ください

     
    日程はお申込み後調整いたします。


    ・損害保険加入済み。

  • 個人情報について


    お客さまの個人情報につきましては
     サポート以外の目的で使用することは
     ございません


    写真撮影許可をいただいた場合も
     作業中のお写真やbefore / afterのお写真を
     無断で掲載することはございません

  • 割引制度

     
    【 お友だち紹介割引 】

     紹介していただいた方
     紹介でご予約していただいた方
     お友だち紹介割引の利用が可能です。
     申込み時に紹介者さまのお名前
     お伝えください。
     
         
     お友だちを紹介

     ▷ZOOM 1時間サポート
     ▷訪問 1時間追加サポート
     

     紹介でご予約

     ▷1,000円割引 ( ZOOM または 訪問 )






    【 アンケートレビュークーポン 】

     サポート終了後に
     簡単なHouzzアンケートレビュー
     ご入力をおねがいしております。
     ( 所要時間:3~5分 )

     ご入力いただいた方には割引きクーポンを
     プレゼントさせていただきます。
     追加ご予約の際にぜひご利用ください。


     アンケートレビュークーポン
     ▷1,000円割引 ( ZOOM または 訪問 )

  • キャンセルポリシー

     ・訪問日 / ZOOMサポート日 の3日前より
     キャンセル料が発生いたします。

        振込手数料を差し引き指定の口座へ
        ご返金させていただきます。
        ( 3日~1日前:50% ・ 当日:100%)


    ・やむを得ない事情でご都合が悪くなった場合は
       日時変更にて振替させていただきます


    ・天災等やむを得ない事情で中止となった場合は
     日時変更にて振替させていただきます


    ・万が一こちらの都合で当日中止となった場合は
     ご連絡の上、返金もしくは日時変更のご協力を
     お願いする場合がございます。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Q & A

Q
当日準備しておくものはありますか?
A
ごみ袋
 
掃除グッズ
 物を出す際に掃除もしながら片づけます
 拭く物や掃除機をご準備ください

使っていない紙袋や収納グッズ
 
仮の収納ケースや仕切りとして代用します
 箱や缶のケースなども便利に使えることが
 ありますので、お家に余っている物が
 ございましたらご準備ください。
Q
収納ケースなど
事前に購入しておくものはありますか?
A
収納ケースの事前購入はしないでください。

収納ケースを先に購入すると
ケースに物を無理やり合わせることになり
使い勝手良く収納することができません。

・物のサイズや量に収納ケースが合わない
・置きたいスペースに収納ケースが合わない
・使えず余ってしまい物を増やしてしまう


まずは物を整理し、使い勝手のいい状態を
作り込む作業からさせていただきます。
使い勝手のいい物の場所が確定しましたら
物の量や大きさ、スペースに合わせた
収納グッズのご提案をさせていただきます。
Q
申込み前に交通費を教えていただけますか?
A
ご質問をしていただければお調べし
すぐにお返事させていただきます。

最寄り駅と最寄り駅からご自宅まで
何分かかるかをお教えください。
( 例:〇〇駅より徒歩〇〇分 )

サポート料金+交通費を事前振込みにて
お願いしております。
Q
予約に必要な時間や日数が分かりません。
相談できますか?
A
ご相談ください。
希望の作業場所のお写真と
現在のお悩みや理想のイメージも
ご連絡いただけるとわかりやすいです。

物の量やスペースの広さ
理想の仕上がりのイメージで
ご家庭差があり
予想することが難しいのですが
ご予算などにも合わせて
提案させていただきます
Q
20時間パックは何時間ずつ
予約できますか?
A
ご希望の時間配分でご予約可能です

【 ご予約例 】
・4時間×5日
・5時間×2日+3時間×2日+4時間×1日
・6時間×3日+2時間×1日
Q
4時間パックから20時間パックに
途中切り替えはできますか?
A
サポート初日に変更される場合は
切り替えが可能です。

・数か所またはお家まるごと片づけたい
・物が多く片づけのボリュームがある
・20時間でできるところまで片づけたい

物が多い方、片づけのボリュームがある方は
20時間パックが大変お得です。
Q
当日の時間の延長は可能ですか?
A
当日の延長が可能な場合は
対応させていただきます。

【 延長料金 】
  30分: 2,500円 
【 時間外料金 】
  17時以降 30分: +250円
Q
追加で予約をとることは可能ですか?
A
可能です。
日程調整をさせていただきますので
ご希望の日時の候補をお教えください。

・予約した時間では足りなかった
・他の場所も片づけたくなった
・お試しでサービスの良さを実感できた

など、お気軽にご相談ください。
継続でサポートさせていただきます。
Q
休憩や軽食をとることはできますか?
A
可能です。
長時間の作業になりますので
ご希望の場合は、休憩や軽食の時間を
15分~30分程度とらせていただきます。
( ご予約の作業時間には含みません。 )


軽食と飲み物は持参いたします。
お子さまの食事の付き添いや
授乳もしていただけますので
気兼ねなくご相談ください。
Q
ZOOMを使用したことがありません。
使い方を教えていただけますか?
A
無料で事前にレクチャーいたしますので
ご安心ください。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(20px)

PROFILE

余白(20px)
お申込み・お問い合わせはこちら

『 CONTACT ボタンで
公式LINEにつながります。
サポート希望とお送りください。

お申込みを迷われている方も
公式LINEでご相談可能です。
ご質問などありましたら
気軽にお問い合わせください。
余白(20px)

SNS